スーパー耐久シリーズ2022@第7戦 鈴鹿
by 林 紗久羅
スーパー耐久シリーズ2022@第7戦 鈴鹿 by 林 紗久羅
皆さんこんにちは!✨
2022D'stationフレッシュエンジェルズのリーダー
さくちゃんこと林 紗久羅です!🌸
今シーズンラストのレポートは私が担当させて頂きます👆💚
まずは!
ENEOS スーパー耐久シリーズ2022
Powered by Hankook 第7戦『SUZUKA S耐』にて
D'stationRacingを現地にて応援して下さった皆様、
エールを送って下さった皆様、
本当にありがとうございました!!
今シーズンからS耐は1戦増え、
全7戦となり、また、D'stationRacingは
GTアジアなどにも参戦しており
今季もサーキットを駆け抜けたシーズンでした🏁
そして、全てのレースを一緒に現地で応援してくれたファン方もいらっしゃり本当に有り難く、
嬉しい限りです🥺✨
気持ちを込めて今回のレポートも書きましたので
是非、最後まで読んでくれると嬉しいです🌸
では!まずはレースのことから✨
🏁予選日🏁
ST-Xクラス777号車 D'station Vantage GT3は
(星野敏選手/藤井誠暢選手/近藤翼選手)
Aドライバーは星野選手が担当し
2分04秒305をマーク💡
Bドライバーは藤井選手が担当し
2分01秒401をマーク💡
AとBのタイムを合算し決勝日は
総合、クラス共に3番手からスタートとなりました✨
そしてクラス優勝がかかっている
ST-1クラス47号車 D'station Vantage GT8Rは(浜健二選手/織戸学選手/ジェイク・パーソンズ選手)
Aドライバーは浜選手が担当し
2分10秒730をマーク💡
Bドライバーは織戸選手が担当し
2分09秒920をマーク💡
こちらもAドラとBドラのタイム合算で
クラス3番手からのスタートとなりました!
🏁決勝日🏁
Rd.7鈴鹿最終戦決勝は5時間と長いレース🔥🥺
ST-Xクラス777号車 D'station Vantage GT3は、
藤井選手がスタートを担当!
1周目から81号車と23号車の接触で
81号車がコースアウト、
この影響でフルコースイエローが出ましたが
このアクシデントを味方につけ2番手に浮上!
12周目にはトップに浮上しました!✨
1時間が経過した辺りでSCが入り
そのタイミングでピットインし近藤選手に交代💡
この時点では他のST-Xクラスはまだピットに入っておらず5番手でした💡
近藤選手は安定したペースで周回数を重ね
星野選手へと交代💡
序盤は小さなアクシデントも味方につけていましたが
度重なるSCやトラブル、接触によるペナルティやタイヤトラブルがあり少しずつポジションダウンし
777号車は6位でチェッカーとなりました🏁
今シーズンは
Rd.6では3位、Rd.5では7位、Rd.4では1位(ペナルティによりタイム抹消)と、
結果は残しつつもシーズン途中からの参戦もあり、
シリーズチャンピオンとはなりませんでしたが
既に来シーズンに向けて期待が高まる結果です!✨
そしてST-1クラス47号車D'station Vantage GT8Rは、
織戸選手がスタートドライバーを担当💡
クラスチャンピオンを目指し
2号車、38号車と熱い戦いを繰り広げます🔥
浜選手→ジェイク選手とSCのタイミングを利用しながら交代し、順調に周回数を重ねます💡
そして再び織戸選手に交代!
トップを走行していた2号車はペナルティ消化中にまたもペナルティを受け
47号車D'station Vantage GT8Rがトップに浮上!!🔥
ですがレース終盤に47号車は給油の為
一度ピットイン、!
このタイミングで惜しくも2号車に首位を譲る結果となってしまい
2位でチェッカーを受けました。🏁
今年はクラス優勝は惜しくも逃しましたが
47号車は開幕から常に表彰台上位を獲得する
速さを見せてきましたので来シーズンに期待です!!🔥
今シーズンはシリーズチャンピオンと
クラス優勝は逃してしまいましたが
777号車と47号車を私たちフレッシュエンジェルズと共に
熱く応援して下さり本当にありがとうございました❣️✨
そして私たち2022D'stationフレッシュエンジェルズも
今シーズンラストのピットウォークに
PRステージに挑ませて頂きました✨
(D'stationピット大盛況でした…!💚)
最終戦ではパドックエリアも開放、人数制限も無く通常通りのピットウォーク、
そして、スタート進行もマスクなしで参加することが出来ました🥺💓
今回お仕事中に一度もDステマスク使いませんでした!✨
たくさんのファンの方にパドックでお会いできましたし、そのままゆっくりお話しながら
お部屋まで歩くことができたり
イベント広場では屋台の食べ物を
頂くことができたり、
コロナ禍になる前の光景が戻ってきて
とても温かい気持ちになりました☺️
鈴たこ、鈴から、いちごクレープ、、
Dステで用意して頂いたお弁当も平らげ
また肥えるシーズンが戻ってきたという意味でもありますね…🐷笑
昨年はアイドル活動があり一日中バタバタと
時間が過ぎましたが
今年はレースをゆっくり観る時間もあり
屋台の食べ物を堪能させてもらえたり←
ファンのみんなと近くでお話しできたり
また特別で楽しい時間だったと思います☺️
予選日の夜には美味しい焼肉も食べることができて
エネルギーチャージ満タン!!
(食べてばっかりw)
決勝日のPRステージは今年のメンバーでラストということもあり
何故か爪痕を残したいみたいな思いが湧き上がり
急なサザエさんのじゃんけんが始まりました笑
予定では撮影タイムの後に
さくら『それでは皆さん、来シーズンもまた応援して下さいね〜🌸じゃんけん…ポンッ✌️』
こちゃ、みづきてぃ、のんちゃん『うふふふふふ〜』
こちゃ→YouTubeでサザエさんのBGMをマイクを通して流す
そのまま私を筆頭に走ってステージから去るという計画だったのですが、
サザエさんのBGMが思ったより小さくて
謎にステージを走り回る集団みたいになって
観ていたファンの人たちもポカーンとして
それはそれはとても寒いステージで幕を閉じました😇🤞w
それでも最後は温かい拍手をもらえたので
(同情の拍手…?)良しとします🌸笑
そんなトラブルもありましたが
最後はまさかのファンの方達からの
今シーズンお疲れ様でしたの花束贈呈が…💐😭
嬉しいサプライズでした😢✨
まだフレエンの卒業式まで時間はありますが
こうして大好きなファンの方たちに見守られながら
お疲れ様でしたと労ってもらえたことが嬉しくて、また、コロナでしばらくこうした光景を久しく見ていなかったので
ちょっとうるうるしていました。😢💐
今シーズンは1回だけ大好きなD'stationのレースに参戦することが出来ませんでした。
コロナ禍で色々不自由な思いもしましたし、
せっかく会いに来てくれたのに私がいなくて
寂しい思いをファンの方たちにさせてしまいました。
それでも最後は今シーズンも頑張ったねって
褒めてもらえたのが嬉しくてとても幸せでした。🌸
みんなの方が何倍も何十倍も色々と大変なのに。。
本当にどこまでも優しくて温かい人たちで、
そんな人たちに応援してもらえることに
心の底から感謝しています😢🙏✨
みんな本当にありがとうございます!!
私からもみんなに!!
さくラブ満点です💯🌸💓大好き!!
また、私は花束の他にチーム林家から
素敵な贈り物も頂きました🎁
良い香りの入浴剤に身も心もほぐれました🥰
本当にありがとうございます!!
またD'stationRacingの人たちはみんな優しく、ノリが良く、
私はしょっちゅうメカさん達を隠し撮りしているんですが←
逆に喜んでくれたり、そのお写真を使ってくれたりします✨
勝利を掴むためにみんなで団結して
戦う後ろ姿は本当に何度見てもカッコいいです…❗️🔥
そしてチームマネージャーの太田さん💚
もう何年?の長いお付き合いですが
ピットに居ると安心して甘えちゃう存在です☺️🌸
優しくてかっこよくて頼りになる太田さんがとーっても大好きです💓✨
そして今シーズンから一緒だったあやちゃん🌸
(お写真は左下)
あやちゃんはSFでレースクイーン活動をしつつ
D'stationRacingでマネージャーも務めています✨
レース中、トランポで座ってお喋りしたり
ほのぼのした時間を一緒に過ごしていました☺️🌸
今シーズンのサーキットでの活動も
あっという間に終わってしまい寂しい気持ちですが
D'stationのイメージガールとして
そして2022D'stationフレッシュエンジェルズとしてレースクイーンの活動を
今シーズンもさせて頂けたことに感謝しています!!✨
こちゃまる、みづきてぃ、のんちゃん、さくらと
久しぶりの4人での活動となった新たなフレエンはいかがでしたか??🌸🐥🎀🐬
サーキットでのアイドル活動は無くなってはしまいましたが
夏のLIVEや12/23のスマスマLIVEでフレエンとして出演することが出来るので
フレエンファンの人たちに喜んでもらえる機会もあり
本当に良かったと思っています🎤💚✨
(12/23は絶対絶対来てね❣️🥺)
今シーズンのコスチュームはスカートから
パンツスタイルのカッコ良いイメージに変わり
夏はショートパンツ、アクセサリーも3種類あり
色々なスタイルのコスチュームで
みんなに楽しんでもらえたと思います🌸
私はリボンが推しなので復活してくれてかなり高まったな〜🎀🥺
(みんなもポニテ好きだし✨)
この大好きなD'stationのコスチュームを
着れるのも12/18のフレエン卒業撮影会までなので
是非こちらもお写真で撮り納めてもらえると嬉しいです🌸
最後は告知のようになってしまいましたが
D'stationのさくちゃんを、そして、
2022メンバーを是非最後まで見届けてもらえると幸せです。✨🌸
ではでは、!!
今シーズンも私たち2022D'stationフレッシュエンジェルズと共に
D'stationRacingを応援して下さった皆様
本当に本当にありがとうございました!!✨
既に2023年のアジアン・ル・マン・シリーズ参戦も発表されていますので是非、
来シーズンもD'stationRacingの応援を
よろしくお願い致します❣️
それでは皆さん、
今シーズンも一緒にサーキットを駆け抜けてくれてありがとうございました🏁
みんな大好きです!愛を込めて!
せ〜の!D〜フレッシュ👆💚✨
(みんな大好き阿施さんと💚✨)
2022D'stationフレッシュエンジェルズ
リーダー 林 紗久羅
Copyright FRESH ANGELS. All Right Reserved.